2012年1月31日火曜日

「自転車は車のなかま」

2月度の市の広報の見開き一面に自転車のルール・マナーの特集記事が載っていました。また、社協の機関紙でも特集が組まれていました。
実は、23年度の池田市の自転車事故件数は153件、負傷者数は157人で、年々増加傾向となっているそうです。
平成19年7月に道路交通法が改正され、自転車の扱いも少々変わりました。基本的に「自転車は車のなかま」という考え方なのですが、では具体的にどんな運転方法が求められるのか、市民の皆さんにはほとんど周知徹底されていません。
そこで、私なりにいろいろと勉強してみたので、お伝えします。


まず、「自転車は車のなかま」とは、「自転車は軽車両であり歩行者の仲間じゃないよ!」っていうことです。車道の左側を走り、歩道を走る場合は歩行者の妨げになってはならないようにしなければなりません。
そして、軽車両ということで、「信号機がある場合はそれに従わなければならない」というのも大きいポイントです。実は、これを知っているのに守らない人が大勢おられます。無論、信号無視をして人身事故なんて起こせば、間違いなく自転車側の過失になり、罰金だけでは済まなくなることもあります。

では、具体的な走行はどうしたらいいのか?
分かりやすく解説したサイトがありましたので、是非、見てください。
「自転車のルールと走り方と心構えと」

次回は、「自転車安全利用5則」について紹介する予定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿